2012年1月30日月曜日

納骨堂Q&A





最近、当寺の納骨堂について多数のお問い合わせをいただくようになりましたので、よくいただくご質問等をまとめてみました。



Q1.納骨個数は?


A.いえ、一箇所に金沢サイズの骨壷で大体8つ納めることができます。これは金沢の一般的なお墓と同一個数ですので、通常のお墓と同じようにお使いいただけます。




Q2.保管期間は?


A.永代にわたり当寺が責任をもって維持管理させていただきます。仮に無縁になった場合でも通常のお墓と異なり撤去されることはございません。特に後継者に不安を抱えていらっしゃる方にご安心をいただいております。




Q3.他宗派でも納骨できますか?


A.たとえ他宗派であっても、納骨を縁にこれから共にお念仏の教えを聞く者となっていただける方であればどなた様にも納骨していただけます。
※当寺は真宗大谷派(東本願寺)のお寺です。




Q4.一時預かりしていただけますか?


A.基本的に受け付けておりませんが、ご相談下さい。




Q5.見学できますか?


A.はい、事前に日時をお知らせ下さい。ご案内、ご説明いたします。




Q6.骨壷が大きくて入らないかもしれないのですが、どうしたら良いでしょうか?


A.当寺納骨壇専用の骨壷を用意してございます。




Q7.何時でもお参りできますか?


A.365日、開門時でしたら何時でもお参りいただけます。時間外でも事前にご連絡をいただければ、お開けいたします。




Q8.駐車場はありますか?


A.境内前方に10~15台分ございます。その他合わせて約25台駐車可能です。





◯当寺の納骨堂の特徴


  • 東本願寺の須弥壇収骨(真宗本廟収骨)にならい須弥壇の真下にあたる本堂地下に納骨堂がございます。
  • 毎日お参りしております。
  • 永代にわたり当寺が責任をもって管理いたしますので無縁になった場合でも安心。
  • 通常のお墓と比べてお手頃。
  • 天候に左右されない。通常の墓地ではお参りできない積雪時でも安心。
  • 地下の為、年中一定の室温に保たれています。


◯注意事項


  • 当寺は大谷派(東本願寺、お東)の寺院です。
  • ろうそくやお線香などの火気厳禁。納骨壇の扉を開けると電気の灯明が自動的に点灯します。お焼香は納骨堂手前の礼拝堂にてお願いいたします。※お花はお供えいただけます。
  • 納骨堂専用の骨壷をご使用いただきます。
  • 地下へは階段で降りていただきます。残念ながらエレベータはございません。
  • 読経をご依頼される場合は、事前にご連絡ください。但しお盆期間は連絡不要。常時待機しております。
  • キリコを置くスペースに限りがございますので、なるべく小さいものをご利用ください。



納骨堂について詳しくはこちらを御覧ください。

その他ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

真宗大谷派 浄光寺
〒920-0843
石川県金沢市森山2-19-32
電話・FAX  076-252-4922
メール info@jhokoji.net
ホームページ http://www.jhokoji.net